1kcal

糖質疲労日記

こんにちは!

まいたけこです!

早速今日から食事内容を記録していきたいと思います!

1日目とかだと表現が面白くないかなと思いkcalでいきたいと思います!

朝食

早速写真を撮り忘れてしまいました...

朝食はオートミールを食べました。私は朝食にオートミールを食べることが多いです。

私はオートミール30g、レーズン10g、ミックスナッツ20g程度を食べております。数量はおおよそです。

オートミールそのままでは堅くて食べられないため、この日は豆乳を入れてレンジでチンして食べました。

予想糖質量はオートミール18g、レーズン6g、ミックスナッツ1g、豆乳2.9g 合計27.9g

このようになりました。

昼食

この日は夫がハンバーガーを食べたいと譲らず近くのモスバーガーへ。

昼食も糖質たべてるやないかと思ったそこのあなた、一応糖質疲労の本に習ってパテ2倍でタンパク質UP!

さらにサイドメニューはチキンナゲットにすることでさらにタンパク質UP!

糖質量が載っていなかったので、参考としてモスチーズバーガーの炭水化物量は40.4g、チキンナゲットの炭水化物量は10.9g。合計51.3gでした...

こうやって計算すると結構食べてしまってますね...反省です。

夕食

この日の夕食はラタトゥイユと、ちょっと奮発して牛ステーキ(2割引だったので(笑))!

ラタトゥイユは夫特製!私の大好物だと言えば作ってくれるのでこの戦略を使っております。しめしめ(笑)

ラタトゥイユの糖質量16g、ステーキの糖質量は3g。合計で19g。

こうやって見るとやはり肉は糖質が少なく(当たり前かもですが)、野菜は意外にも糖質が結構あることに驚きました。

今日のまとめ

朝食:25g

昼食:51.3g

夕食:19g

計95.3g

昼食のハンバーガーが糖質高めになっていますね。

また明日から気を引き締めていきたいと思います!

今日のところはこんなところで!また明日!

コメント

タイトルとURLをコピーしました