49kcal

糖質疲労日記

こんにちは!

まいたけこです!

昨日の食事内容です!

朝食

朝食は卵かけオートミールを食べました。

糖質量は18.1g

昼食

この日はお花見兼ピクニックをしてきました!そのため、お弁当を作りました。

トウモロコシご飯、鶏トロの照り焼き、にんじんしりしり、鶏ひき肉と塩昆布のつくねです。つくねは夫が作ってくれました。天気の良い公園で食べるお弁当はやっぱり美味しいですね。二人でぺろっと食べてしまいました。

糖質量は、トウモロコシご飯49g、鶏トロの照り焼き1g、にんじんしりしり6g、鶏ひき肉と塩昆布のつくね2g 合計58g

間食

夫がもらったミスドのギフト券で、ドーナツを交換しおやつに持って行きました。あとプリングルスももらったものがあったので持って行きました。外だと食欲もいつも以上にupする気がします(笑)こちらもあっという間に食べてしまいました。

糖質量はドーナツ1個半39g、プリングルス15g 合計54g

夕食

夕食は鰹の刺身と豆乳鍋です。夫が作ってくれました。

普段は魚のあらばかり食べているので久しぶりの刺身美味しかったです。豆乳鍋は非常に優しい味でした(笑)素材の味美味しかったです。

糖質量は鰹の鰹の刺身0.1g、豆乳鍋9g 合計9.1g

まとめ

朝食:18.1g

昼食:58g

間食:54g

夕食:9.1g

合計:139.2g

夕食が糖質低かったので、そこまでオーバーせずに収まりましたね。

1食40gはだいぶオーバーしていますが...(笑)

おまけ

昨日はまたお花見に行っていました。今回行った公園も桜が綺麗に咲いていて素敵でした!今年は色んなところで桜を見ることが出来、とても満足です!やはり桜は咲く期間が少ないからこそ、綺麗に見れたときの感動は大きいですね。また来年も楽しみです!!

今回行った公園は混んでいたのですが広いので人がいないスペースも多くあり、そこがとても良かったですね。我々夫婦はどこに行くにしろ、いかに人がいないかというところが重要です(笑)レジャーシートの上でのんびりごろごろしたり、キャッチボールやフリスビーをしたり、公園で遊んでいる人たちを観察したり...とてものんびりとリラックスして過ごせました。自転車で40分くらいの場所にあるので少々遠いですが、気持ちの良い気候でそこまで苦になりませんでした。

ピクニック趣味の良いところは...何よりお金がかからないところです!(笑)自転車だと交通費もかかりませんしね。旅行などにお金をかけたいと思っているので、なるべくそれ以外は節約しようと意識しているところです。毎週ピクニックになるかもです(笑)バーベキューもしたくなりますね。暖かい季節になったので戸外活動がより楽しめるのでワクワクです!!!

では、また明日です!

コメント

タイトルとURLをコピーしました