こんにちは!
まいたけこです!
昨日の食事内容です!
朝食

この日はあまり食欲がなく卵かけオートミールを食べる気分にならならなかったので、さつまいもをふかして塩をかけて食べました。少々ひどい写真ですが...(笑)美味しかったですが糖質です(笑)
糖質量は30g
昼食
昼食は出先だったため、スーパーで総菜とパンを買って食べました。普段は小麦をあまり摂らないので久しぶりのパンでしたが美味しかったです。
胸肉の唐揚げ7g、いか唐揚げ16g、卵パン12g、コーンパン8g 合計43g
間食
GW用に買った柿ピーをだいぶ食べてしまいました...
糖質量は49g...美味しすぎてついつい食べ過ぎました...
夕食

夕食は温野菜(キャベツ、さつまいも、ブロッコリー、タマネギ、人参)、鶏トロのです。
最近温野菜にはまっています。ドレッシングは自分でごまだれや醤油だれを作って食べていますが、この自家製のドレッシングが美味しいので温野菜が美味しく食べられています。
糖質量はキャベツ5g、さつまいも30g、ブロッコリー3g、タマネギ7g、人参5g、鶏トロ0.1g 合計50.1g
まとめ
朝食:30g
昼食:43g
間食:49g
夕食:50.1g
合計:172g
いやぁ、食べ過ぎました...気をつけます...
おまけ
最近夕食後の片付けで不穏な空気が流れることが多いのです。我々夫婦は家事分担はしておらず、なんとなくやれる方がやっているのですが、「家事分担をしてみる?」と言う話になりました。分担にし過ぎると担当の人がやるのが当たり前というようになって、感謝の気持ちがなくなってしまうような気もしたのですが、まずはやってみて改善していけば良いですかね!家庭によってやり方は様々だと思うので、やりやすい方法を見つけていけたらと思います。
「日曜日の初耳学」という番組の野々村友紀子さんの回の動画を見ました。その中で出てきた『夫婦けんかは買ったらだめ、勝ったらだめ』、『不幸は激辛、幸福は薄味』という言葉はとても響きました。最近私自身今ある幸せが見えなくなってきていて、ないものばかりに目が行ってしまっていたように感じます...今ある幸せに注目して過ごしていきたいですね。
では、また明日です!
コメント