54kcal

糖質疲労日記

こんにちは!

まいたけこです!

昨日の食事内容です!

朝食

朝食は卵かけオートミールです。

糖質量は18.1g

昼食

パートまかないご飯は鉄板スパゲッティでした。甘い卵と一緒に食べるのがとても美味しいです。

糖質量はスパゲティ75g、サラダ5g 合計80g

間食

帰宅後小腹が空いたのでプロテインを飲みました。この日もバニラ味です。美味しいです。

糖質量は2.8g

夕食

夫が会食でいなかったので一人ご飯でした。さつまいもとネギ、鶏トロの甘辛いため、豚こま人参巻きチーズ、ワラビと油揚げの煮物、レタスです。

甘辛焼きは先日作って特にさつまいもが甘くて美味しかったのでまた作りました。さつまいもに完全にはまっています。

ワラビは八百屋で見つけて「美味しそう!」と思って買ったのですが、そのままでは食べられずあく抜きが必要だったのですね...そうとは知らず、家に重曹もなく、数日経って...ベーキングパウダーでもあく抜きが出来ると言うことだったので、ベーキングパウダーを買ってきてあく抜きをしました。ちょっと固めでしたが、美味しかったです。面白い経験でした。もう買わないかもですが(笑)

糖質量はさつまいもとネギ、鶏トロの甘辛いため41g、豚こま人参巻きチーズ6g、ワラビと油揚げの煮物5g、レタス1.7g 合計53.7g

まとめ

朝食:18.1g

昼食:80g

間食:2.8g

夕食:53.7g

合計:154.6g

おまけ

一週間が終わりましたね!最近週末が来るのが楽しみになっています。何かがあるわけではないのですが...(笑)やっぱり自由に出来る時間がある週末っていいですよね。

最近、森拓郎さんのYutubeでストレッチや筋膜ほぐしなどの動画を見て実践してみています。森さんの動画は、身体の仕組みから説明してくれているので説得力があり、なぜこのストレッチが大事なのか...などとても分かりやすいです。やみくもに筋トレをするのでは変に筋肉がついてしまって逆効果なこともあり、立ち方や歩き方が大切というのはとても面白いなと思いました。足の形も変わってくると言うことなので...楽しみです!綺麗な身体を目指して、頑張っていきたいです!

では、また明日です!

コメント

タイトルとURLをコピーしました