67kcal

糖質疲労日記
Screenshot

こんにちは!

まいたけこです!

昨日の食事内容です!

朝食

朝食は納豆卵かけオートミールです。しっかりと朝食を摂っているためか、午前中空腹を感じることなくしっかりと活動できています。

糖質量は29.6g

昼食

パートまかないご飯はチキン南蛮でした。タルタルソースが酸味があって美味しかったです。こんな風に美味しくご飯が作れるようになりたいな...と思う今日この頃です。

糖質量はチキン南蛮22g、ご飯45g、味噌汁4g 合計71g

夕食

夕食は鶏トロのおろしポン酢、おくらのおかか和え、人参とさつまいものきんぴら、味噌汁です。

鶏トロは大根おろしをかけたのでとさっぱりして夏を感じました。色んなレシピを試してみるのは楽しいですね!色んなレシピを開拓したいです。

糖質量は鶏トロのおろしポン酢11g、おくらのおかか和え2g、人参とさつまいものきんぴら9g、味噌汁4g 合計26g

間食

もらったお菓子が今家にたくさんあるので、ちょっとずつ食べ進めています(笑)フィナンシェとミニ杏仁豆腐を食べました。

糖質量はフィナンシェ11g、杏仁豆腐5g 合計16g

まとめ

朝食:29.6g

昼食:71g

夕食:26g

間食:16g

合計:142.6g

おまけ

最近イベントごとが続いていてたくさん食べ過ぎていたのか(言い訳です...)、久しぶりに着たTシャツがパツパツになっていました...!特に肩周りと二の腕あたりですね...。鏡を見たらガタイが良くなっていてショックでした...。あまり上半身には肉がつかないタイプだと思っていたので、より衝撃でした。肩周りと二の腕って下半身と同様に細くするのが難しいイメージなので、地道に食事や運動をやっていかないとと思っています。いつの間かだぼっとした服を好んで着ていたので、体が大きくなっていたことにあまり気がつきませんでした。定期的にぴたっとした服も着た方が良いのですね。

最近森拓郎さんのオンラインサロンに入会しました。体重はそんなに重くないのに下半身が太いことなど気にしていたので、体のラインが綺麗になることを目指したいです。始めた感想としては、解説が丁寧でとても分かりやすく、体の仕組みから必要なストレッチや動きを理解できるので、より効果的に運動が出来るように感じています。また、レッスンを受けることで今まで体験したことない体の感覚を感じたり、体の動きやすさを感じていて、「おもしろい!」と発見がたくさんあるので毎回のレッスンがとても楽しいです。今までは適当なyutubeを見ながらストレッチや筋トレをしていたのですが、このレッスンはYouTubeとは比べものにならないほどの情報量があり、説得力や理解しやすさがあるので、始めてみてみて良かったと思っています!体が変わっていくのがとても楽しみです!

では、また明日です!

コメント

タイトルとURLをコピーしました